Logo      
house2010

東京都府中市│不動産・建設
注文住宅で培われた技術をバリアフリー/介護リフォームにも! ちょっとしたことが楽な生活につながります

 
 

「注文住宅で培われた技術を介護/バリアフリーリフォームにも」
「思い出が詰まったお家をもう一度生まれ変わらせて大事に住み継いでほしい」
「住み慣れた家や地域で、安心して生活を続けてほしい」
この想いで、私たちはリフォームに取り組んでいます。

ケアが必要なご本人だけでなく、介護をなさる方にとっても、日常の生活が少しでも楽になるようなご提案と施工をさせていただいております。
手すり一本の取り付けから、室内段差解消、水回り(システムバス、トイレ)の改修、ドア交換、床貼り替え、壁紙交換、階段昇降機、と幅広い対応が可能です。

どういうところが不便ですか?どんな暮らしに変えたいですか?いろんなお話をしながらプランを考えましょう。

弊社はトステム・リフォームマジックに加入しておりますので、安心してご相談ください。
また、府中市の介護保険居宅介護(介護予防)住宅改修費受領委任払い契約にも 登録参加しておりますので、
市等に提出する施工前・施工後の資料も作成致します。

お客様からご依頼いただいて施工を行った介護リフォームの一例を掲載しております。

 

車いす用スロープ
車いすでの出入りを楽にするために、居室へのスロープを施工致しました。
居室から玄関への導線等でご苦労なさっているケースにとても有効です。
もちろん、スロープだけでなく手すり設置等の配慮も行います。
デイケアへの送り迎えの負担もかなり楽になるとデイケアスタッフの方からも好評です。

   
 

和室・床畳からフローリング(車いす対応フローリング施工)への施工を行いました。
畳のお部屋で車いすの生活を行うと、畳がすぐにボロボロになったり、移動自体に力が必要とデメリットが多いのが現実です。この点を解消するには畳からフローリングに変更することで解消することができます。さらに、車いす対応のフローリングを選択することで、通常のフローリングと比較して摩耗度が大幅に変わります。 また、医療介護用のベッドもより安定してご使用いただけます。

   
塩津不動産株式会社
東京都知事免許(3)第74513号
(社)全国宅地建物取引業保証協会会員
(社)東京都宅地建物取引業協会会員
省エネルギー住宅推進協議会 多摩支部会員
東京都府中市栄町3-26-12
Tel:042-366-4599 Fax:042-366-4656
E-mail: siotufud@cd.mbn.or.jp
Web: http://www.shiotsu-f.co.jp/
1998.03.25公開開始