これからのお家を考える上で断熱・気密性能を高めることは重要な要素になってきています。
そもそも、お家の高断熱化・高気密化を行う意味とはなんでしょう?
・外気温度の影響を受けにくくする
冬なら冷たい空気が、夏なら暑い日差しや熱風がお家の中に入ってきてしまいます。
当然、お家の中ではエアコン等で過ごしやすい温度に調整しますよね?
断熱・気密性の高いお家ならば、外からの冷たい空気や熱い日差しや熱風を軽減できますので
エアコン等でたくさん電気やガスを使わなくて済むようになります。
・お家の中の温度を外に逃がさない
断熱・気密性能が低いお家だと、過ごしやすくするために調整した温度がどんどん外に逃
げて行ってしまいます。
こんなスパイラルが起きているんです。
お家の中をエアコン等で過ごしやすい温度にする
⇒隙間があったらお部屋の中の過ごしやすい温度は外に逃げていく
⇒過ごしにくい温度になるのでエアコンの風量を増やしたり設定温度を変える
勘の良い方ならばもう気付いていますよね。
そう、省エネルギーなお家にするために断熱・気密性の高いお家にする必要があるのです。
下図の、お家からどれだけ熱が逃げていくのかを実験したデータと対策案をご参考ください。 |